事例紹介
保険金のお支払事例
さまざまなアクシデントを想定した、海外旅行保険の保険金お支払事例をご紹介します。
傷害死亡
アメリカ |
20才の女性が自動車に同乗し走行中、中央分離帯に激突し死亡した。 |
6,000万円 |
イタリア |
自動車の後部座席に同乗して、高速道路走行中、対向車がカーブを曲がりきれずにセンターラインをオーバーして衝突してきた。この事故で胸腹部圧迫で死亡した。(救援者費用50万円) |
5,050万円 |
傷害死亡の補償内容
傷害治療
スイス |
60才の男性がスキー中転倒し、重傷を負い後遺障害が残った。(救援者費用80万円) |
750万円 |
ドイツ |
60才の女性が城で写真を撮ろうとして後方に下がったところ、足を踏み外し踊り場から転落し、重傷を負い後遺障害が残った。(救援者費用80万円) |
700万円 |
傷害治療の補償内容
疾病死亡
スリランカ |
旅行中の68才の男性がホテルにて意識がなくなり、病院に入院したが、心筋梗塞を起こして死亡した。(救援者費用190万円) |
3,210万円 |
スペイン |
海外旅行中の88才の男性がホテルの浴室内で、肺浮腫を伴う肺機能停止で、死亡した。(救援者費用240万円) |
2,240万円 |
疾病死亡の補償内容
疾病治療
スイス |
海外旅行中の女性が、下痢と強い腹痛で25日間入院。急性腸間皮下脂肪炎で手術を受けた。 |
550万円 |
スペイン |
旅行中の63才の女性が、大動脈破裂を発症した。(救援者費用190万円) |
390万円 |
疾病治療の補償内容
個人賠償
イギリス |
41才の男性が友人宅のパーティで、アンテークの椅子を壊してしまった。 |
50万円 |
個人賠償の補償内容
携行品
イタリア |
見本市会場で知人と立ち話をしていたところ、足許のボストンバッグを盗まれた。 |
100万円 |
アメリカ |
渓谷観光中、近くにいた女性が岩につまづきぶつかった時に、誤ってバッグを谷底へ落とし、回収不能になった。 |
70万円 |
インドネシア |
旅行中、宿泊していたホテルが火事になり、携行品を焼失した。 |
60万円 |
携行品損害の補償内容
※救援者費用は、判明分を事故内容に記載しています。
保険のお申込み
\ 当日でもお申込みOK!/
海外渡航期間により、お申込みフローが異なります。下記いずれかをご選択の上、お申込みください。
92日以内の海外渡航の場合
旅行・出張等の92日以内の一時滞在の場合はこちらからお申込みください。
ご出発当日(ご自宅出発前まで)でもお申込みいただけます。
海外旅行保険を申込む
93日以上の海外渡航の場合
留学・ワーホリ・駐在・長期出張等の93日以上の長期滞在の場合は、長期滞在者向け海外旅行保険をご利用ください。
長期滞在者向け海外旅行保険
